内装リフォーム
床材にこだわる
寝転ぶ床には抗菌仕上げの床材
アレルバスター配合塗料仕上げの床材は、一定時間触れたダニの死がいや花粉などのアレル物質を抑制します。床表面にホコリがかぶると性能を発揮できなくなりますので、こまめな清掃もお忘れなく!
自然の床材は裸足で歩きたくなる!
無垢の床材は裸足で歩きたくなるほど夏はべとつかず冬はヒヤッとしません。木の香り、調湿効果、癒し効果があります。費用も通常の床材より大きくはUPしませんのでいかがですか!
トイレの床はアンモニア汚れに強い!
アンモニア汚れに強い、汚れがふき取りやすい、水などの侵入による表面の変色が生じにくい商品です。トイレ取替の際にはぜひおすすめのします。
*費用の目安:普通床に比べて約+7,000円
ペットと暮らす。犬の足腰にやさしく、汚れに強いペット用床材。
小型犬の歩きやすさに配慮。犬の足腰への負担を軽減します。ねこの吐き戻しなどにも配慮し、よだれやおしっこがついても変色しにくい。
建具にこだわる。 ドア 引き戸 折戸 ペットドア 収納戸、内窓
内窓をつける。断熱効果はダントツ!
外の窓はそのままで室内側から取付ます。今ある窓の内側にセットするだけなので、断熱、結露、遮音等の効果は抜群です。外窓と内窓の間に空気層ができる為、夏の西日や、真冬に結露しやすい窓などでは特に効果を実感することでしょう。
矢印のところが内窓の枠を入れたところです。他は全く触らずに取替できます。
ペットも自由に!
・屋根材取替 ・物干し波板張替 ・雨樋のつまり清掃 ・ひさし補修 ・玄関ポーチ柱修理 ・波板張替 ・塀撤去 ・屋根漆喰 ・屋根雨漏り ・・屋根コーキング ・インターホン ・防水
・間仕切り ・浴室、洗面敷居取替 ・浴室ドア取替 ・ドア取手取替 ・手すり取付 ・床段差解消 ・床の間改修 ・仏間改修 ・畳入替 ・カーテンレール ・断熱材
・サッシ ・面格子 ・雨戸 ・シャッター雨戸 ・網戸
・カーポート ・ガレージシャッター ・門扉 ・フェンス ・ブロック塀 ・